楽天roomって稼げるの?【実体験あり】
楽天roomとは
楽天roomってなんか聞いたけどにそれって方へ
楽天roomとはいわゆるアフィリエイトの一種で自分が購入した商品などを紹介してすることで
そこで、紹介した商品リンクをクリックして購入してくれたら、その商品の何%(2~4%くらい)かを報酬としてもらえる仕組みである。
報酬については基本的に楽天ポイントで受け取ることが出来るため、銀行口座などのめんどくさい設定などは行うことしなくても自動的に
ポイントを受け取ることができるため個人的にはいいと思っている。
また、報酬の金額が一定の条件(3か月連続で報酬が3000円以上)をクリアすると銀行振り込みもできる。
詳しくはホームページ→ https://affiliate.rakuten.co.jp/info/rule_new.html
具体的なやり方
<ステップ1>
楽天roomのアプリを入れ、名前など設定をする
<ステップ2>
実際に投稿してみる
投稿する商品はは購入した商品でなくても投稿することができる。
楽天市場でいい商品見つけた時は、その商品をお気に入りに入れることでアプリないのお気に入りにのところから投稿のボタンを押すと商品について書き込みすることができる。
<ステップ3>
そして、この楽天roomにおいて重要なことはこのアプリを使っている人はみんな少しはお金(ポイント)を稼ぎたいといった気持ちがある人しかいないということだ。
だからこそ、意外とすぐにフォローやいいねをして(アピール)くれる人が多いだろう。
確かに、自分が紹介したい商品を投稿だけしていれば、誰かしらは買ってくれる人もいる。しかし、このアプリないではフォローをするとその人の投稿が流れてきたりとフォローやいいねを積極的に行っていくことでアピールをしていくことは重要なアクションであるためいいねやフォローを行っていこう。
(いいねやフォローは時間やその日あたりで上限あり)
実際どうなのか?
では、実際にやってみた結果…
2月の後半から初めて、
3月の結果は、
クリック数は999回、成果報酬として7617円となりました。
毎日コツコツと大体毎日習慣として、2時間くらいは作業していたと思います。
そのため、時給にしたらあまりよくはないけど、ネットを使って、お金を稼ぐこと第一歩としては個人的にはいいのかなと思っています。因みにネットでは初月から~円稼ぐ方法とかあることをよく見かけるし、何回か調べたこともあるけど、結局は作業した時間に比例するのかなと思います。
6ヵ月たった今では
少しプライベートで忙しいというのもあるけれど、初めはあまり作業時間と成果が釣り合わなくてもしょうがないかといった気持ちでがんばっていたけれど、やはり作業が単調で時間に対する成果が期待できないなといったところでほとんど楽天roomは動かしていない状態です。
稼いでいる人はどのくらいまで稼いでいるのか
インフルエンサーの方や、インスタグラムなどをやっている方を除いて、Twitterで報告している方を見ると単純にroom内だけでの活動している中ではSランクの方で大体3万前後の方が多いのではないかといった印象です。
やはり、個人的な意見としては、稼ぎ始めるきっかけにはいいと思うけれど、あまり長くは続かないのではないのではないかと思う。
中にはずっとやっている方もいると思うけれど、あまり楽ではないのではないのかなと感じています。
コメント